MLRとまとめについて

目次
僕(まとめ)のプロフィール
こんにちは!まとめです!
私「まとめ」はアパレルブランドやファッションメディア、古着&セレクトショップなどを運営しています。
ファッションを通じて人生が豊かになったという僕自身の経験から、「多くの方にとってファッションが日常になって欲しい」、「ファッションが豊かな人生に繋がって欲しい」、そんな想いからファッションに関する情報発信を行い、こだわりを持ったアイテムを販売しています。
女性と比べると、男性にとってファッションはあまり身近ではないものです。
しかし、洋服というのは毎日着るもの。なのでファッションを味方につけることさえできれば、毎日が少しだけ楽しくなるはずです。自分に自信が生まれることで、人とのコミュニケーションも円滑になるでしょう。
実際にファッションで人生が変わる経験を僕自身がしたので、同じ経験を皆さんにも味わって欲しい、そんな想いでブランドを運営しています。
僕のブランドでは「売って終わりにしない」をモットーに、アイテムを購入してくれた方がちゃんとオシャレになれるところまでアフターフォローしていきたいと思っており、購入者限定の無料コミュニティでコーディネートの相談なども行っています。
また、ブログ・YouTube・SNSでは、オシャレ初心者にも分かりやすいファッション情報を発信しています。
なのでファッションに悩みを抱えている方や、今よりオシャレになりたいと考えている方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
まとめの経歴
2017年12月:自身初のブランド「Re:」を開始
2018年4月:古着ショップ「MBLR」を開始
2019年1月:「MBLR」を古着屋兼セレクトショップにリニューアル
2019年4月:新潟に初めてのリアル店舗を出店
2019年4月:ハイエンドブランド「RePLAY」を開始
2019年6月:公式LINE開設(22年5月現在1万人)
2019年12月:YouTube開設(22年5月現在6万人)
2019年12月:Instagram開設(22年5月現在6,700人)
2021年2月:中目黒に2店舗目を出店
2021年5月:中目黒と新潟の店舗を「MLR」にリニューアル
2022年6月:総合オンラインショップ「MLR」を開始予定
「MLR」は「まとめロッカールーム」の略です!
私まとめが好んで選んだものだけを販売する場所としてこの名前を付けました。
ショップコンセプトは「自分の好きなもの」で、僕の展開するブランドやセレクト古着など、自分の好きなものだけを詰め込んでいます!
ブランド一覧
Re:
「Re:」はミドル価格帯のオリジナルアイテムを展開するブランドです。
ハイクオリティのものをミドルの価格帯で作成、販売。ファッション初心者がヘビロテしやすいアイテムをラインナップしています。
コンセプトは『ヘビロテ出来る高コスパアイテム』で、小物やイージーケアの洋服を中心に、コーディネートに馴染みやすい半歩先のベーシックアイテムを作っています。
ブランド名の「RE:」は、Reply、人の声に答えるの意味です。「:」(コロン)で区切ることによって、プロダクトの購入者、生産者、携わるすべての人の期待に「返信」「応答」することを目指しています。
ファストファッションを駆使してオシャレを楽しんでいる方の次のステップとしてチャレンジしていただきたいブランドです。
MLR

「MLR」はまとめとショップ店長「松田君」二人でデザイン、シルエット、素材、トレンドを基準にアイテムをセレクトする古着屋兼セレクトショップです。
古着は上手く探せばコスパ抜群、トレンドライクなアイテムが手に入りますが、探すためには確かな審美眼や時間がかかるのがネック。
その点MLRは常に「最適解の古着」が提示される為、自分で時間と労力をかけて探す必要もありません。
コンセプトは『ユニクロと合わせてワンランクアップ』。
古着には「1点モノ」というメリットがあり、簡単に差別化ができるのでユニクロに1点古着を取り入れるだけで簡単にレベルアップすることが可能です。
ブランド名の「MLR」は「MATOME LOCKER ROOM」の頭文字を取っており、「まとめの衣装部屋(ロッカールーム)」という意味です。略称にするとで「右から左まで分け隔てなく網羅する(ライトレフト)」というダブルミーニングにしています。
ユニクロだけでは物足りないけどハイブランドは高すぎて購入できない。そんな方にチャレンジしていただきたいブランドです。
RePLAY

「RePLAY」は、「Re:」「MBLR」とは一線を画すハイエンドラインです。
ブランドネームの意味は
Re→繰り返し
PLAY→遊ぶことで
Result→結果に繋がる
という意味です。
これは僕の生き方を表した言葉であり、この名の通り値段を気にせずとにかく良いもの、作りたいものを作っています。
※こちらのブランドは商品販売1点ごとに国立がん研究センターに100円を寄付しています。
運営メディア一覧
MLRブログ

ファッションに役立つ情報や、オシャレのルールを解説する「オシャレのレシピ」、MLRの裏側などなど、様々な記事を公開します。
どんどん記事を公開していく予定なので、ぜひチェックしてみてください!
YouTube

実際に服を購入して比較レビューするコンテンツをメインに、ファッション初心者に向けて分かりやすく配信しています。
ユニクロなどのファストファッションを取り上げることが多いです。セール情報もタイムリーにご紹介しています。

「オシャレの知識UP」をテーマに、ファッション初心者に向けた情報を毎日配信しています。
たま〜に自分のことなどもつぶやきます。

2021年6月付けで新アカウントを開設し、ファッションメディアからライフスタイルメディアに。
ファッションだけでなく趣味から仕事まで、人生をより豊かにする情報をお届けしています。
公式LINE

公式LINEのお友だち限定で、新作アイテムの先行販売や告知など、お得な情報をお届けしています。
ぜひご登録ください!
メディア露出
日刊SPA

「日刊SPA!」様にて週刊連載を行っています。よければ覗いてみてください。
テレビ
BS12にて放映中の番組「MBの俺のドラ1」に出演させていただきました。
ファッションブランドのプレスルームを巡り、おすすめのメンズコーデを紹介しています。
繊研新聞

No.1ファッションビジネス専門紙「繊研新聞」に今注目のブランドとして取材・掲載いただきました(22年7月20日号)。
ラジオ

TBSラジオ「ジェーン・スー生活は踊る」にて、サンダルのトレンドをご放送いただきました。(2022年7月)
その他活動

不定期ですが毎年リアルイベントを開催しています!
2022年は4月まで時点で東京・大阪・名古屋・福岡・新潟にて開催。
公式LINEにて告知を行なっているので、興味のある方はぜひお友だち登録してもらえると嬉しいです。
最後に

最後までお読みいただきありがとうございます。
僕のブランドが何かのきっかけになり、今よりもっとファッションを楽しめる人が増えたら嬉しいです。
こちらのページは順次コンテンツを増やしていきますので、お楽しみに!