【大人のオシャレ】夏のおすすめメンズコーデ一覧!Tシャツ、ショートパンツ、サンダルなど

こんにちは!まとめです。
この記事では、夏におすすめのメンズコーディネートを一覧で紹介します。
ちなみに夏は、オシャレに見せるのが一番難しい季節です。
なぜなら使えるアイテム数が少なくなるから。
いつの間にかTシャツ、ショートパンツ、サンダル、といったルーティーンになっている方も多いでしょう。
暑いし仕方ないでしょ。
と思っている人は要注意。
実は夏でも使えるアイテムは意外と多いし、タンクトップのレイヤードや、小物使いなどで他人とは違ったオシャレを楽しむことができます。
これさえ知っておけば、夏のファッションは簡単に攻略可能。
コーデに幅が出て、今よりもずっとオシャレに過ごせます。
目次
夏のおすすめメンズコーディネート
それでは順番に紹介していきます。
各コーデごとに着用アイテムも紹介しているので、夏に向けて何を買おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
ちなみにこの記事は随時更新中。
新しいコーデをどんどん追加していくので、見逃したくない方はブックマーク推奨です。
モノトーンコーデ

CTHY / 梨地ロングレイヤード接触冷感タンクトップ
CTHY / ポリストレッチセンタープリーツバギーイージースラックス
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY / LIMONTA NYLON DRAWSTRING BAG
CTHY HERITAGE / HIGH-END ORIGINAL CHAIN NECKLACE
CTHY HERITAGE / BICOLOR CHAIN BRACELET
全身ZOZOで発売中のCTHYアイテムを使用したコーデ。
洋服は上下トータルで「12,210円」です。
ぱっと見はオールブラックですが、白のタンクトップをレイヤードさせています。
つまりモノトーンのコーディネートです。
夏にオールブラックは重たい印象になりがちなので、こうしたタンクトップのレイヤードは重宝しますね。
ちなみにタンクトップは肌着見えしない素材のものを選ぶのがポイント。
実際にこちらのタンクトップは肉感のある梨地素材で、肌着見えせずコーデをしっかりと格上げしてくれています。
また、こういったシンプルなモノトーンコーデは小物使いが重要。
アクセサリー、バッグ、シューズなどの小物に力を入れれば、全体の印象が高見えします。
モノトーンの中にシルバーのツヤがあるだけで、一気に今っぽい印象に。
半袖シャツコーデ

CTHY / 梨地ロングレイヤード接触冷感タンクトップ
CTHY / ポリストレッチセンタープリーツバギーイージースラックス
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY / LIMONTA NYLON DRAWSTRING BAG
CTHY HERITAGE / DELTA BANGLE
CTHY HERITAGE / TATTOO CTHY RING
CTHY HERITAGE / DOUBLE DELTA RING
こちらも全身ZOZOで発売中のCTHYアイテムを使用したコーデ。
洋服は上下トータルで「12,650円」です。
上下で同じトーンのグレーを使用していますが、インナーに白のタンクトップを入れることでメリハリの効いた印象に。
リーズナブルな半袖シャツを使ったシンプルなコーデですが、小物にはしっかりといいものを使っています。
このバッグはリモンタナイロンを使用した巾着バッグ。
高級なシボレザーと高級なリモンタの組み合わせで、雰囲気抜群。
夏は小物使いが本当に重要です。
オールグレーコーデ

CTHY / SUVIN PLATINUM H/S TEE
CTHY / ポリストレッチセンタープリーツバギーイージースラックス
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY / GRAPHIC BIG NEWSPAPER BAG
CTHY HERITAGE / HIGH-END ORIGINAL CHAIN NECKLACE
CTHY HERITAGE / ONYX CTHY RING
このような同系色コーディネートは、アイテムごとに色のトーンをずらしてあげるのがコツ。
なぜなら同系色でトーンが同じだと、メリハリがなくのっぺりとした印象になってしまうからです。
実際にこちらの写真を見てください。
トップス・パンツ共にグレーを使用していますが、トーンが異なりますよね?
これによりコーデにメリハリが生まれ、のっぺりとした印象を回避し、オシャレな印象でまとまっています。
同系色はトーンをずらすのがコツ。この機会に覚えておきましょう。
ビッグポロシャツコーデ

CTHY / ポリストレッチセンタープリーツバギーイージースラックス
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY HERITAGE / BICOLOR CHAIN BRACELET
GUのビッグポロシャツを使ったコーデ。
GUはユニクロと異なりトレンドを追うブランドなので、こうした攻めたシルエットのアイテムを手に入れることができます。
とくにこちらのビッグポロシャツは、僕が毎年おすすめしている逸品。
ブランドライクなシルエットで、現代のトレンドにぴったりです。
そしてパンツにはバギースラックスを使用。
センタープレス入りでフォーマルな印象があるため、ポロシャツのようなカジュアルなトップスとバランスを取るのに最適です。
ちなみに価格は上下で「7490円」です。
かなりリーズナブルですが、やはりここでも小物が活躍。
右腕のブレスレットがさりげなくコーデを格上げしてくれています。
ブレスレット、リング、ネックレスなどのアクセサリーは本当に便利。
真似しやすいお手軽コーデ

CTHY / ポリストレッチセンタープリーツバギーイージースラックス
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY / LIMONTA NYLON DRAWSTRING BAG
CTHY HERITAGE / BICOLOR CHAIN BRACELET
CTHY HERITAGE / CTHY RING
CTHY HERITAGE / DOUBLE DELTA RING
シンプルな構成ながら、シルエットや落ち感のある素材で雰囲気抜群に仕上げました。
Tシャツは僕のブランドCTHYで人気のスヴィン半袖T。
やっぱりこのTシャツ、本当に良いです。
ちなみに同じく人気のスヴィンロンTもアップデートして作成を進めています。
グラフィックやモックネックも展開する予定です。
夏のYラインコーデ

CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY / GRAPHIC BIG NEWSPAPER BAG
CTHY HERITAGE / PADLOCK BRACELET
CTHY HERITAGE / CTHY RING
CTHY HERITAGE / DELTA EAR CUFF
ビッグシルエットのトップスにハーフパンツを合わせた、初夏や晩夏におすすめのコーデ。
大人には難しいイメージのあるショーツハーフパンツですが、ビッグシルエットのトップスを合わせて「Yライン」を作るのがコツ。
こうすることで誰でも簡単にサマに見せることができます。
トップスは長袖シャツ、長袖Tシャツ、パーカーなどの合わせがおすすめです。
また、こちらのコーデはビッグニュースペーパーバッグが大きなアクセントになっています。
オールブラックのコーデでも、バッグだけ色を変えてあげれば重たい印象を回避可能。
また足元にも注目。
Tシャツにハーフパンツというカジュアルに見えがちな組み合わせでも、大人っぽいレザーサンダルによりバランスが取れています。
ハーフパンツはYラインシルエットを作れば簡単に攻略可能。
ユニクロのショーツを使ったYラインコーデ

UNIQLO / ギアショーツ
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
CTHY / GRAPHIC BIG NEWSPAPER BAG
ユニクロの名作、ギアショーツを使ったYラインコーデ。
夏のYラインシルエットは簡単に真似できるけど、意外とやっている人が少ないので超おすすめです。
ビックシルエットのトップスにショートパンツを合わせるだけ。
ここにバッグやアクセサリーなどの小物をプラスしてあげると、一気に垢抜けますよ。
ぜひ挑戦してみて欲しい!
プチプラアイテムを使用した夏コーデ

UNIQLO / アクティブユーティリティショーツ
GU / シアーニットカーディガン
CTHY / CROSS LETHER DAD SANDALS
ユニクロとGUのプチプラアイテムを使用した夏コーデ。
こちらもYラインシルエットを構築。
シアーニットカーディガンはトレンドライクに見せてくれるだけでなく、温度調節もしやすいので初夏や晩夏には重宝します。
ちなみにショーツは、カラーブロックのデザインが入ったものをチョイス。
デザイン入りのショーツって、ぱっと見は派手に見えるかもしれませんが、実際に着てみると馴染んでくれます。
なぜかというと、ショーツはトップスで上半分が隠れるから。
なのでファッション初心者でも意外と簡単に着こなせます。
普通のショーツに飽きた人や、よりトレンドライクな装飾性を楽しみたい人におすすめ。
夏のシアーシャツコーデ

CTHY / サルエルハーフパンツ
CTHY / 梨地ロングタンクトップ
CTHY / CROSS LEATHER DAD SANDALS
CTHY / Smooth Waterproof Leather BackPack
GUのシアーシャツはやっぱり名作。
夏でも涼しくかっこよく着用できます。
そんなシアーシャツにハーフパンツを合わせてみました。
シルエットに一捻り加えられるので一気にこなれた印象に。
サンダルで抜け感を出すとより夏っぽいスタイリングになります。
サンダルはレザー製のものを選ぶと大人っぽくキマります。
半袖Tを使ったオールブラックコーデ

CTHY / WOOL DENIM WIDE SLACKS
THE CTHY BAG / LIMONTA NYLON BODYBAG
CTHY / CROSS LEATHER DAD SANDALS
この手のオールブラックコーデは、素材を切り替えるのが重要。
なぜなら色も素材も同じだと、全体の印象としてのっぺりしてしまうから。
今回はトップスは梨地、パンツはウール、バッグはリモンタナイロンとレザーと、全て素材感が異なります。
奥行きが出てのっぺりしないのでオススメです。
素材使いまで工夫するとオシャレのレベルが一気に上がります。
サマーニットを使ったコーデ

CTHY / WOOL DENIM WIDE SLACKS
CTHY+VEIN / EMBOSSED COW LEATHER LOAFERS
SAINT LAURENT / RIVE GAUCHE
サマーニットは持ってる人が少ないでしょうが、夏に大活躍するアイテムです。
Tシャツの代わりに着るだけで、グッと垢抜けた印象に。
ベージュやブラウンを使うと、半袖短パンのシンプルな合わせでも大人っぽくまとまりやすいです。
サマーニットは着るだけで差別化になるので超おすすめ。
寒色をメインにしたコーデ

CTHY / WOOL DENIM WIDE SLACKS
THE CTHY BAG / LIMONTA NYLON BODYBAG
CTHY+VEIN / EMBOSSED COW LEATHER LOAFERS
サマーニットはネイビー、ウールデニムパンツはインディゴ。
足元はサンダルを履いて、夏でも暑苦しさの出ないコーデです。
小物をレザーで統一して大人っぽさをプラスしました。
ネイビーはブラックよりも軽さがあるので、夏に使いやすいカラーです。
真夏コーデ

CTHY / WOOL DENIM WIDE SLACKS
THE CTHY BAG / #02 GRAPHIC BIG NEWSPAPER BAG
CTHY+VEIN / EMBOSSED COW LEATHER LOAFERS
サマーニットとハーフパンツがあれば、真夏でもオシャレが楽しめます。
色使いとしては、ベージュをグレーで挟み込みました。
色味を少しずつ変えることで、黒を使わなくてもコーデがまとまります。
また重くならずに夏の季節感も出しやすいのでオススメです。
レザーのサンダルを合わせて、より抜け感を出すのもあり。
リアル真夏私服コーデ

CTHY / 梨地ラウンド接触冷感タンクトップ
CTHY / ドレープサルエルワイドショーツ TR
HOKAONEONE / HOPARA
THE CTHY BAG / LIMONTA NYLON SHOULDER BAG
ZOZOラインで組み立てたコーデです。
僕も私服でよく使ってるコーデ。
サマーニットにラウンドタンクトップ、サルエルのハーフパンツは簡単だけどサマになるし快適。
これ全部ZOZOで爆安で購入可能です。
これ以上ないコスパなので、ぜひチェックしてください。
晩夏にやりたいコーデ

CTHY / ドレープサルエルワイドショーツ TR
CTHY / CROSS LEATHER SANDALES
スビンプラチナムのロンTに、フラワー柄のサルエルハーフ、そしてCTHYののレザーサンダルを合わせました。
Yラインシルエットを構築しています。
これによりスタイルをよく見せつつ、柄パンツを使うことで装飾性も取り入れました。
この手の柄ショーツは難しく感じるかもしれませんが、無地のオーバーサイズのロンTなどで合わせると簡単に攻略可能。
Yラインシルエットは意外とやってる人が少ないのでおすすめ。
まとめ

最後までご覧いただきありがとうございます!
いかがでしたか?
今回は夏におすすめのメンズコーデを一覧で紹介しました。
そっくりそのまま真似するのも良いですが、せっかくなら各解説をしっかり読んで、コーデ術まで身に付けちゃいましょう。
繰り返しになりますが、夏はコーデがシンプルになりがちな季節。
だからこそバッグやアクセサリー、シューズなどの小物使いで差別化を図るのがおすすめです。
良い小物を1つ2つ持っておくだけで、日々のコーディネートがぐんと捗りますよ。
一度騙されたと思って、ぜひ小物に投資してみてください。
その便利さや、与える印象の大きさを体感できるはずです。
今後も新しいコーデを作成して、この記事に追加していきます!お楽しみに。
今回のコーデで使用したアイテムは、主に「公式LINE」でお知らせをしています。
お知らせ以外にも、アイテムを確実にゲットできる先行販売や、お得な情報をお届け中。
もちろん完全無料ですので、興味をお持ちいただいた方はぜひご登録ください。