【春夏の最強ロンT】エアリズムコットンUVカットクルーネックTを購入レビュー!おすすめのサイズ感などプロが解説

こんにちは!まとめです。
あなたはユニクロの「エアリズムコットンUVカットクルーネックT」をご存知ですか?
意外に知らない人も多いこのアイテムですが、ユニクロの隠れた名作です。

というわけで今回は、ユニクロのロンTを全モデル所持している僕が、このロンTの魅力を解説します。
先に結論を言うと、春夏用のロンTとして超おすすめ。
シンプルなロンTを探している人にはぴったりの逸品です。
具体的にどこがどうおすすめなのか?
分かりやすくお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
動画で見たい人はこちら
約16分の動画でブログの内容を解説しています。
着用映像などもあるので、より分かりやすいかと思います。
お時間のある人はぜひチェックしてみてください。
それではいきましょう!
「エアリズムコットンUVカットクルーネックT」が超おすすめな理由

僕が「エアリズムコットンUVカットクルーネックT」をおすすめする理由は、下記のとおり。
- 完成されたシンプルなデザイン
- 高級感のある素材感
- 夏でも快適なエアリズム
- 美しいシルエット
- 抜群のコストパフォーマンス
どこを取っても死角のない完成度です。
ユニクロが展開する「春夏用のシンプルロンT」としては、No.1におすすめできるクオリティ。
順番に解説していきます。
①完成されたシンプルなデザイン

まずはデザインから。
見てのとおり、無駄な装飾が一切ありません。
もちろんこうしたシンプルなデザインのロンTは市場でも見かける機会が多いですが、この価格帯で探すと意外と粗があったりします。
例えばネックにガタ付きがあったり、縫製が粗雑だったり。
しかしこのTシャツはそういったマイナスポイントがない。
良い意味で卒がなく、非常にシンプルで洗練されています。

Tシャツの印象を決めるネックラインは、もっともポピュラーなクルーネック。
クルーネックは万人に嫌われないネックなので、老若男女、安心して着用できます。

袖部分はロンTによくあるリブ仕様になっています。
暑い時期に腕まくりをするのに便利。
春〜秋にかけてロングシーズン着用するロンTにはありがたい仕様でしょう。

裾には約2cmほどのスリットが入っています。
スリットには裾のモタつきを解消してくれる機能や、レイヤードしたときにインナーが見せやすいといった特徴があります。
こちらのスリットは切り込みが浅めなので、そういった機能はあまり発揮しづらいですね。
単純にデザインとして捉えるのが良いです。
以上の通り、シンプルイズベストを体現したようなデザイン。
②高級感のある素材感

注目すべきは素材感。
「エアリズム」と聞くと肌着をイメージする人も多いと思いますが、このTシャツに限っては肌着感はゼロ。
コットンの見た目でしっかりと風合いを感じられる素材感です。

さらに鈍いツヤが出ているため、価格以上に高見えします。
生地にも適度なハリがあり、チープな印象は皆無。
1,990円とは思えないクオリティの高さで、Tシャツながら上品な印象で着こなせます。
さすが素材に強いユニクロ。
③夏でも快適なエアリズム

先ほど見た目の素材感の良さをお話ししましたが、見た目だけでなく機能性にも優れているのがこのロンTの凄いところ。
ユニクロお得意の「エアリズム素材」で作られています。
実際に着てみると分かりますが、暑い時期でもサラリと快適な着心地。
これは「吸湿速乾機能」によるもの。
汗を素早く吸収し、外に放出してくれます。
また「接触冷感」が付いているのも良いです。
袖を通した瞬間からひんやりとしてくれるため、とても気持ちが良い。
加えてUVカット機能も搭載しているため、紫外線ケアもできちゃいます。
見た目と機能性を両立したロンT。
④美しいシルエット

美しいシルエットにも注目。
サイズ感は太すぎず細すぎずでベーシックですが、着丈・身幅・袖丈のバランスが良いです。
もちろんそのまま着用しても問題ないですが、おすすめはサイズアップでの着用。
最低でも1サイズアップしてあげると、トレンドライクな印象で着こなせます。
ビッグシルエットに慣れている人は、思い切って2〜3サイズアップしちゃいましょう。
ユニクロとは思えないようなブランドライクなシルエットに化けますよ。
このロンTをカッコ良く着こなすための最大のポイントは、サイズアップです。
⑤抜群のコストパフォーマンス

ここまで解説したとおり、デザイン・素材感・シルエットともに素晴らしい完成度。
実に抜け目のないアイテムです。
それでいて価格はなんと「1,990円」。
この価格帯で同じクオリティを持つアイテムは、そうそう見つからないはず。
間違いなくコスパ抜群です。
お買い得すぎます。笑
おすすめのサイズ感

着用サイズ:Lサイズ
僕が運営するMLR中目黒の店長、松田君に試着してもらいました。
170cm / 55kgで、Lサイズを着るとこんな感じ。
この身長体重ならMサイズが適正ですが、Mサイズだとタイトになり過ぎてしまいます。
そのため今回のように最低でも1サイズアップでの着用がおすすめ。
よりトレンドライクに着こなしたい人は、思い切って2〜3サイズアップしましょう。
ビッグシルエットに慣れている方であれば4サイズアップも全然あり。
【おまけ】装飾性のあるロンTが欲しいなら「UT」がおすすめ!

シンプルな無地ロンTに飽きてきた人には、UTがおすすめです。
UTと聞くとポケモンなどのキャラクターTのイメージが強いと思いますが、実はオシャレなグラフィックTも結構展開されています。
その中でもNo.1におすすめなのが「スケーターコレクション UT グラフィックTシャツ 上野伸平(長袖・オーバーサイズフィット)」。
日本を代表するスケーター上野伸平とのコラボTシャツです。
サイズ感

最大の特徴は美しいオーバーサイズのシルエット。
これまでのUTはデザインと素材はハイクオリティでも、シルエットがイマイチ…なんてことばかり。
しかしこのモデルはUT唯一の弱点であるシルエットの物足りなさを完全に払拭。
これ着て街を歩いてもユニクロだと気づく人はいません。

装飾性のあるデザインも現代のトレンドにベストマッチ。
ぱっと見は派手に見えるかもしれませんが、色数が抑えられているので実際に着ると意外と派手さはありません。
初心者は黒のワイドパンツとの合わせが超おすすめ。
オンラインの在庫が薄くなってきているので、欲しいサイズが無い人は店舗在庫をチェックしてみて。
ちなみに価格は1,500円と超リーズナブル。
超お買い得です。
まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます!
いかがでしたか?
今回はユニクロの「エアリズムコットンUVカットクルーネックT」を解説しました。
繰り返しになりますが、春夏用の無地ロンTとして最高にカッコ良い。
1,990円とコスパも抜群。
シンプルなロンTが欲しいならこれ一択で間違い無いでしょう。
思い切ったサイズアップ&色はブラックがおすすめです。
そしてグラフィックTなら「UT」がおすすめ。
なかでもスケーターコレクションはブランド顔負けのクオリティの高さです。
カッコ良いロンTが欲しい人は、ぜひチェックしてみてください。
誰もが一着持っておいて損のないアイテム!