【購入レビュー】エクストラファインメリノモックネックセーターとは?素材やサイズ感、コーデなどプロが徹底解説

どうも、まとめです!
本日のトピックスはユニクロの大人気商品「エクストラファインメリノモックネックセーター」。
多くのインフルエンサーが紹介しているので、一度は聞いたことのあるアイテムかもしれません。
僕は年間1,000万円以上の洋服を購入しており、多くのブランドを見てきました。
そんな中でもユニクロアイテムの購入レビューは、日本で一番と言っていいほどに取り組んでいます。
そんな僕がエクストラファインメリノモックネックセーターを実際購入して、プロ目線で徹底解説していきます。
まず最初にお伝えしたい。
「この商品はマストバイ」です。
なぜ多くのブランド、多くのユニクロのアイテムを見てきた僕がここまで言うのか、この記事を読めばみなさん納得がいくかと思います。
是非、最後まで読んでみてください。
エクストラファインメリノモックネックセーターについて、全てこの記事にまとめました。
目次
エクストラファインメリノモックネックセーターとは

まず最初に「エクストラファインメリノモックネックセーター」について簡単にご紹介しましょう。
エクストラファインメリノモックネックセーターとは、ユニクロが展開する定番アイテムの中でも特に名作とされています。
エクストラファインメリノウールを使用したアイテムは、クルーネックやタートルネック、ポロシャツなど多くのラインナップで展開されてるほど。
そして今回ご紹介するエクストラファインメリノモックネックセーターは2021年から発売スタートした新しい型のアイテム。
エクストラファインメリノモックネックセーターは、同じ素材で作られたアイテムの中でも高いデザイン性と汎用性を兼ね備えています。
この一枚さえ持っていれば、コーディネートの幅は格段に広がります。
そんな「エクストラファインメリノモックネックセーター」、実際どんな商品なの?
任せてください。詳しく見ていきましょう。
エクストラファインメリノモックネックセーターの特徴
まずはエクストラファインメリノモックネックセーターの特徴から見ていきましょう。
以下の5つのポイントから解説していきます。
- 素材感
- デザイン
- サイズ感・シルエット
- 機能性
- コストパフォーマンス
この5つのポイントはアイテム選びにおいてとても重要です。
早速一緒に見ていきましょう。
素材感
エクストラファインメリノモックネックセーターの最大の特徴は、使用している素材にあります。
商品名の「エクストラファインメリノ」は使用している素材に由来しています。
使用している素材は「エクストラファインメリノウール」という羊毛の素材のうちの1つ。
エクストラファインメリノウールは、ウールの中でも高級ランクに位置する素材で、ハイブランドでも採用されています。
繊維が細く、ウール特有のチクチク感がほとんどなく肌触りは滑らか。ノンストレスで着用できます。
そしてエクストラファインメリノウールの特徴の一つであるツヤ感。
ツヤあるアイテムは高級な印象を与え、アイテムに程よい存在感を出すことができます。
そして発色も美しく、上品な風合いを持つ素材感はハイブランドアイテムと遜色ありません。
デザイン

前述の通り、「エクストラファインメリノウール」を使用したアイテムは広いラインナップで展開されています。
中でもデザイン性の高いアイテムがこの「エクストラファインメリノモックネックセーター」です。
モックネックとは、首元のデザインがクルーネックよりも高く、タートルネックよりも低く作られているアイテムのことです。

首元、手首、足首は「3首」と言われており、人の視線が集まりやすく、着る人の印象に大きく作用します。
そのため、首元のデザインはコーディネートにおいてかなり重要。
モックネックは首もとにボリュームがあるデザインのため、小顔効果に期待でき、スタイルを良く見せてくれます。
そして肌の露出の少ないデザインは品のある印象を与えてくれます。
また、ボディは薄手で作られていますが、襟・袖・裾はボディとは異なり厚みを持たせています。
そのためだらしなく襟が伸びてしまう心配はありません。


袖のリブの絞りも若干強めなため、オーバーサイズで着用すると袖にたまりができ、より一層トレンド性を持たせてくれます。
また、腕まくりもしやすくライフスタイルに寄り添ったアイテムでもあるのが魅力の一つです。
例えば食事中など様々シーンで腕まくりしやすい、ということも重要です。
裾についてはジャストサイズで着る方に一点注意です。
裾にもリブがあるため、ジャストサイズで着ていると生活動作の中で裾の位置が上がってきてシルエットが崩れて不恰好になってしまうので手直しが少し面倒かもしれません。
裾のリブが強めに効いているアイテムをジャストフィットで着ると起きるよくある現象です。
ストレスフリーで着たい方はサイズアップして着用することがおすすめです。
サイズ感・シルエット

エクストラファインメリノモックネックセーターのはジャストフィットで作られています。
なのでタウンユースする場合は、1サイズ、2サイズアップすることがおすすめ。
少しオーバーサイズに着用することで、程よいカジュアル感とトレンド感をもった一枚になります。
体型に自信のない方も是非サイズアップして購入を検討してみてください。
XXL以上のサイズはユニクロオンラインショップのみの取り扱いになります。
XXL以上を購入検討の際は、オンラインショップのサイズチャートをチェックしましょう。
ネック部分はしっかり首元を覆い、とても美しいシルエットを演出してくれます。
タートルネックの首の締め付け感が苦手な方も是非試してみてください。
機能性

ニット系のアイテムで気になる機能といえば、洗濯ができるか・保温性はどれくらいあるのか、この2点ではないでしょうか?
まず洗濯ができるか。最初に結論を言うと、家庭用洗濯機で「洗濯が可能」です。
エクストラファインメリノウールはかなり繊細な素材。
ハイブランドのエクストラファインメリノウールを使用したアイテムは、クリーニング推奨のものが多いです。
ユニクロのエクストラファインメリノモックネックセーターは、毛玉ができにくく、縮みにくい加工が施されています。
このユニクロ独自の加工が、家庭用洗濯機での洗濯を可能にしています。
繊細な生地ではあるので、洗濯の際はネットを使いましょう。
そして保温性について。
正直、エクストラファインメリノモックネックセーターは薄手に作られており、網目が細かく縫われているため、保温性は少し物足りません。
そのため、寒い季節はインナーとして着用することがおすすめです。
薄い生地になるので、アウターを着ていても着膨れの心配もありません。
コストパフォーマンス
使用している素材エクストラファインメリノウールは、ハイブランドでも採用されている高級素材です。
その素材を使用したアイテムが3,990円。
素材だけ見ればハイブランドやインポートブランドの商品だとゆうに10倍以上の値段がついてもおかしくありません。
ユニクロトップクラスのコストパフォーマンスを誇るアイテムであることは間違いないでしょう。
エクストラファインメリノモックネックセーターお勧めカラー
エクストラファインメリノモックネックセーターは、グレーが2種・ブラック・レッド・ブラウン・オリーブ・ネイビーの全7色展開。
昨年よりブラウン・オリーブが新色として追加されました。
発色が良く、美しいツヤ感のある素材を採用しているので、クオリティーは高く全色おすすめしたいところです。
中でもファッション初心者の方はブラックを、より発色やツヤ感を楽しみたい方はネイビーがおすすめです。
さらっと一枚で着るには、レッドも美しい発色で存在感のある一枚です。
エクストラファインメリノモックネックセーターのメンズお勧めコーディネート

パンツ:ワイドパンツ(vein)
シューズ:レザーブーツ(vein)
バッグ:3WAYスマートバッグ(ユニクロ)
モデル:MLR店長の松田君(170cm 55kg)
エクストラファインメリノモックネックセーターを使ったシンプルなコーディネート。
黒のスラックス、革靴で合わせるだけで大人っぽく高級感のあるコーディネートが完成します。
黒のスラックス、エクストラファインメリノモックネックセーターのメインアイテムは少しオーバーサイズのものをチョイス。
上下ゆるっとしたトレンドライクな着こなしができ、とてもおすすめ。
そして色数を抑えることで、とてもまとまりのあるコーディネートに。
大人っぽく落ち着いた雰囲気がありつつも、トレンドライクに着こなしている簡単にできる完成度の高いコーディネートです。
ぜひ参考にしてみてください!
どこで買えるの?
「エクストラファインメリノモックネックセーター」は全国展開されていないアイテムになります。
取り扱い店舗についてはユニクロの公式ホームページから確認できるので、お近くの店舗にあるか是非チェックしてみてください。
もちろんオンラインショップでも購入できます。
ユニクロオンラインショップ:https://www.uniqlo.com/jp/ja/
まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました!
いかがでしたでしょうか?
インナーでも一枚でも活躍できるアイテム「エクストラファインメリノモックネックセーター」。
素材の持つ高級感と、モックネックの上品で大人っぽい風合いを醸し出してくれる大活躍間違いなしのアイテムです。
秋口から春先まで長い期間着ることができる非常に万能なアイテムです。
モックネックのアイテムをこれまで持っていなかった方や、タートルネックは苦手な方へも自信を持っておすすめできるアイテムです。
気になった方は是非チェックしてみてください!
僕のブログでは、今後もファッションに役立つさまざまな情報をアップしていきます。
次回の更新もお楽しみに!