タグ一覧

無印良品 | ブランドの特徴・人気アイテム・年齢層まで無印良品について徹底網羅

どうも、まとめです!

さて、本日のブログは人気企画『ブランド解説シリーズ』。

今回みなさんに解説するブランドは「無印良品」!

最近では僕のYouTubeチャンネルでも取り扱っている言わずと知れた日本の名ブランド。

皆さんは無印良品の洋服についてどんなイメージをお持ちでしょうか?

「オシャレなアイテムはなさそう」「タウンユースできるの?」「着る年齢層が限られそう」

こんなイメージを持つ方も中にはいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、そんなことはありません!

無印良品は、僕自身含め多くのファッション好きはもちろん、老若男女幅広い世代に好まれているブランドです。

とはいえ、全てのアイテムがめちゃくちゃオシャレ!とは他のブランド同様に言えません。

詳しくは後述しますが、無印良品のアイテムは誰にでも着用できるような定番アイテムが主でトレンド感のあるものは少ない

定番アイテムをそのまま着ればとりあえず無難な格好にはなる、というわけにはいかないのがファッションの奥深いところ。

定番アイテムもトレンドから外れすぎると人の目にはダサく見られてしまいます。

というわけでこの記事では、無印良品のおすすめアイテムの紹介とオシャレに着こなすコツまで徹底解説していきます。

無印良品のファッションアイテムは、この記事を読めばバッチリ。

ちなみにファストファッションブランドを一挙に10選で紹介した動画もあります。

まとめて知りたい人は、下記の動画もどうぞ。

無印良品は「11:06〜」で紹介しています。

無印良品について詳しく知りたい人は、このまま読み進めていただければと思います。

無印良品とは

無印良品とは

まずは無印良品について簡単に解説していきましょう。

無印良品の読み方は「むじるしりょうひん」。

ブランド名の由来は、その名の通り「しるしの無い良い品」です。

生活雑貨・食品・洋服という幅広い領域において品質の良い商品を取り扱っている、というメッセージがブランド名に込められています。

無印良品は「これがいい」といった嗜好的なアイテムではなく、「これでいい」といった理性的にユーザーが満足できるアイテム作りを目指しています。

一見、良いアイテムは無いのでは?と思ってしまいがちですが、無印良品の「これでいい」のレベルは高い

「これでいい」の水準が高い位置にあるからこそ、多くの人が愛用するようになっています。

そんな無印良品のアイテムの特徴について、次に解説していきます。

早速見ていきましょう!

無印良品のアイテムの特徴

無印良品のアイテムには大きく分けでこの3つ。

  • 高いコストパフォーマンス
  • 素材感
  • シンプルなデザイン

早速それぞれ解説していきましょう。

高いコストパフォーマンス

各アイテムは大まかにこのような価格帯です。

  • Tシャツ:790円〜990円
  • ロンT:1,490円〜2,990円
  • シャツ:1,990円〜4,990円
  • ニット:2,990円〜6,990円
  • パンツ:2,990円〜6,990円
  • アウター:4,990円〜19,990円

しばしば公式オンラインショップではセールをやっています。

アイテムの最低価格はユニクロやGUに劣るものもありますが、十分に低価格と言えます。

そして無印良品のアイテムは低価格にも関わらず高品質

では無印良品とユニクロやGUと何が違うのか、それはアイテムの素材感とデザインにあります。

早速見ていきましょう。

素材感

無印良品のアイテムは肌触りや機能性が重視されたアイテムが多く、商品名に使用している素材の名前が入っているほど。

そして無印良品の衣類では「オーガニックコットン」を使用しているアイテムが多いです。

オーガニックコットンとは、生産過程・農薬の使用の厳しい基準をクリアして栽培された綿のこと。

それは普通に栽培されたコットンに比べ、環境に与える負担が大きく違います

普通のコットンは害虫などから守るために化学物質である農薬が使われ、生産過程でCO₂を排出し土壌や生物に影響を及ぼしたりします。

オーガニックコットンは、農薬・化学肥料を使わないため、CO₂削減・土壌・水質の改善へとつながり、環境を守ることを配慮した素材

アイテムに使われている素材から、環境とユーザーに寄り添っている「無印良品のこだわり」を感じることができます。

シンプルなデザイン

冒頭でお伝えした通り、無印良品はトレンドを押さえたアイテムではなく、誰にでも着用できるような定番アイテムを主に展開しています。

そして無印良品のアイテムは、ロゴやプリントなどの装飾が入っていないシンプルなアイテムがほとんど。

定番かつシンプルと聞くと、誰でも着こなしがしやすいと感じると思いますが、答えは「No」です。

なぜならファッションに対する人の価値観(トレンド)は時代によって変わるから。

例え同じアイテムであっても、時代によっては「カッコ良い」ともてはやされることもあれば、逆に「ダサい」と感じられたりしてしまうのです。

分かりやすい例を出すと、数年前に大流行したスキニーパンツ。

細身でピタピタのシルエットをカッコ良いとする価値観で、街中はスキニーパンツを履いたオシャレさんたちで溢れかえりました。

しかし今はどうでしょう?

スキニーパンツを街で見かけることは激減しましたよね?

人の価値観は時代の流れとともに変わっていきます。

ファッションというものは、当時はカッコよく見えたはずのアイテムも、今はそうは見えない、といった現象が往々にして起こるものなのです。

結論、人からダサく見られないために重要なのは、トレンド遅れになりすぎないことです。

トレンドを追う必要はありませんが、トレンド遅れにはなってしまわないこと

これがとても重要です。

そのためにはどうすれば良いか、この後解説していきます。

無印良品の人気アイテム

さて、ここまでは無印良品の特徴について解説してきました。

低価格帯でありながら、人と環境に優しい素材を使用した流行に捉われないシンプルな定番アイテムを取り扱う無印良品。

前述した通り、定番アイテムをおしゃれに着こなすにはアイテム選びがとても重要。

おしゃれに着こなすポイントと合わせて、人気アイテムを紹介していきます。

早速見ていきましょう!

ワイシャツ

洗いざらしオックスボタンダウン長袖シャツ(1,990円)

出典:https://www.muji.com/

オーガニックコットンを使用したベーシックなワイシャツ。

肌触りもよく柔らかい質感のアイテムです。

カラー展開も豊富で、白・生成・サンドベージュ・カーキ・サックスブルー・スモーキーブルー・ネイビーの合計7色展開。

一枚で着用するのもよし、Tシャツの上に羽織ってあげるのもよしの万能アイテムです。

ジャストサイズな作りになっているので、トレンドライクに着たい方はサイズアップして着用することがおすすめ

ロンT

起毛ハイネック長袖Tシャツ(1,490円)

出典:https://www.muji.com/

ロンTのハイネックバージョン。

首元は着る人を印象付ける大事な部分。

肌の露出が多いとカジュアルに、露出が少ないと大人っぽくキレイめなイメージを着る人に与えてくれます。

白・グレー・チャコールグレー・黒・バーガンディ・ダークネイビーの合計6色展開で、おすすめは黒。

少しカジュアルさを出したい方はバーガンディやネイビーもおすすめです。

カーディガン

ウールミドルゲージvネックカーディガン(8,990円)

出典:https://www.muji.com/

ウールを使用したカーディガン。

ざっくりと網立てられているので、秋冬にぴったりな一枚で、シルエットも綺麗に作られています。

ボタンは少し大きめに作られているので、アウターライクなカーディガンです。

カラーは黒・チャコールグレー・サンドベージュの3色展開。

価格は8,990円と少しお高めですが、ポケットも大きめで利便性も高いです。

僕の動画でも紹介したアイテムでおすすめカラーはチャコールグレー。是非サイズアップして試してみてください。

タートルネック

首のチクチクを抑えたタートルネック洗えるセーター(2,990円)

出典:https://www.muji.com/

こちらもベーシックなタートルネックセーター。

タートルネックセーターは首のチクチクで苦手意識がある方も多いのではないでしょうか?

このセーターは商品名にあるように、首がチクチクしないように衿部分にボディとは異なる素材を使用しています。

クルーネックやハイネックよりも、さらに大人っぽくコーディネートを組みたい方にはおすすめの一枚です。

カラーはオフホワイト・グレー・ダークグレー・黒・オートミール・ダークネイビーの合計6色展開。

セーター

メリノウールミドルゲージクルーネックセーター(2,990円)

出典:https://www.muji.com/

メリノウールを使用したセーター。

メリノウールとは、肌触り・保温性・防臭力・通気性に優れた素材のこと。

春や秋口は一枚で、冬はアウターを上に羽織れば年間通して長い期間着用できます

程よく厚みのあるいわゆるミドルゲージに編まれたニットで、柔らかさがありつつも網目が程よく際立つ存在感のある一枚。

そして家庭用洗濯機で洗えることも嬉しいポイント。

カラーはグレー・オートミール・ベージュ・カーキグリーン・ネイビー・ダークネイビーの合計6色展開。

近年のトレンドはアースカラー。
トレンドライクに着こなしたい方はベージュがおすすめです。

インナー

綿であったか 長袖Tシャツ(790円)

出典:https://www.muji.com/

ユニクロでいうところのヒートテック。

ユニクロは990円に対し、こちらのアイテムは790円と高コスパ

Vネックバージョンもあるので、襟が大きく開いているアイテムを上に着用する時はVネックを選びましょう。

カラーは黒・白・チャコールグレーの3色展開。化学繊維を使用していないのも嬉しいポイント。

ルームウェア

脇に縫い目のない フランネルパジャマ(4,990円)

出典:https://www.muji.com/

両面起毛で作られている肌寒い時期に重宝できるパジャマ。

肌に当たってしまいがちなタグや縫い目が取り除かれており、とても肌触りの良いアイテム

チャコールグレー・ネイビー・ブラウン・ アイボリーチェック・ネイビーチェック・グレー柄・チャコールグレー柄の7色展開。

スニーカー

疲れにくい スニーカー(2,990円)

出典:https://www.muji.com/

コンバースを彷彿とさせるデザインのスニーカー。

撥水加工を施した生地で作られているので、天候を選ばずに履くことができる便利なアイテム。

カラーはオフ白・チャコールグレー・黒・生成・赤・ネイビー・グレー柄・黒柄と豊富な8色展開。

コーディネートに落とし込みやすいカラーは黒。

赤・ネイビーも人気で、公式オンラインショップでは度々品切れになっています。

靴下

足なり直角 5本指靴下(330円) / 足なり直角 足底パイル 4足組スニーカーイン(899

寒い時期に重宝する5本指靴下も無印良品では取り扱っています。

保温性と通気性に優れたアイテムで、快適に寒さから足を守ってくれます

4足組靴下も無印良品の人気アイテム。

足底は肌触りの良いパイル編みが施されており、汗の臭いを抑制してくれます。

5本指靴下のカラーはオフ白・グレー・チャコールグレー・黒の合計4色展開。

4足組スニーカーイン靴下のカラーはオフ白・グレー・チャコールグレー・黒・ネイビーの5色展開。

オシャレ用ではなく、軽い外出や家用として使いましょう。

ウール混 裏起毛 タッチパネル 手袋(1,490円

出典:https://www.muji.com/

内側が起毛されている温かい手袋。

ニット素材の手袋は少しカジュアルな印象を与えます。

無地でシンプルなデザインのため、コーディネートの邪魔になりません。

カラーはグレー・黒・ブラウンの3色展開。

いかがでしたでしょうか?

いずれのアイテムも、シンプルで使いやすく汎用性の高いアイテムばかりです。

これまで気になってはいたけど着てこれなかったアイテムの入門編として起用してみるにも申し分ありません。

気になったアイテムがあれば是非チェックしてみてください。

無印良品の年齢層

無印良品のアイテムは年齢層で明確なターゲットは絞っていません

10代〜20代の若者から、40代〜50代以降の方でも着こなすことができるよう作られています。

そしてキッズライン・子供服も展開しています。

10代以下のお子さんと、60代〜70代以降のおじいちゃん・おばあちゃんとお揃いでファッションを楽しむこともできます。

家族でお揃いのアイテムを着用することもファッションを楽しむ方法の一つです。

無印良品の評判

ここまで無印良品のアイテムについて解説してきましたが、実際にどれくらいの方が無印良品のアイテムを使っているのか、気になりますよね。

そこで僕のTwitterでアンケートを取ってみました。

僕のTwitterでのアンケート結果

結果はこのような感じ。

  • 無印良品のアイテムを使っていない方:50%
  • たまに使う方:39.1%
  • よく使う方:10.9%

無印良品のアイテムを使う方・使わない方、それぞれちょうど半分に割れた結果となりました。

無印良品のアイテムの認知度や、ユニクロやGUなど近い価格帯でアイテムを販売している競合ブランドの存在など加味すると妥当な数字かもしれません。

アイテムの認知度についても、無印良品のアイテムを知らないため使っていない、という方も読者の皆さんの中にもいらっしゃると思います。

「今まで無印良品のアイテムについてよく知らなかった。」

そんな方にとって、この記事が無印良品のアイテムについて知るきっかけになったら、と思っています。

次は無印良品の店舗情報について見ていきましょう!

無印良品のアイテムはどこで買えるの?

無印良品のアイテムは、店頭・無印良品公式オンラインショップをはじめに、楽天市場やamazonなどのECサイトでも購入できます。

公式オンラインショップでは、ネット限定サイズやまとめ買い割引・アウトレット品などもあります♪

無印良品の店舗一覧:https://www.muji.com/jp/ja/shop/preflist

無印良品公式オンラインショップ:https://www.muji.com/jp/ja/store

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございました!

いかがでしたでしょうか?

良質なのに手頃な価格で、シンプルで汎用性の高い素材に拘ったアイテムが特徴的な無印良品。

リピート買いしてしまうようなお気に入りのアイテムに出会うことが無印良品ではできるはず。

気になる方は是非チェックしてみてください!

今後もブランド解説をはじめ、ファッションに役立つさまざまな情報をアップしていきます。

次回もお楽しみに!

SHARE

公式LINEに登録する 公式LINEに登録する